【うしづまチーズ工房】静岡で美味しい手作りフレッシュチーズを食べれるお店! チェスターハウス【Chestar House】

好きなお店

この記事を書いた人

 

 

 

【うしづまチーズ工房】☆チーズ好き集まれ☆静岡市内で手作りフレッシュチーズが食べれるお店!

「オクシズ」の玄関口、静岡市葵区牛妻にお店を構える【うしづまチーズ工房】
チェスターハウス(Chestar House)

こだわりの手作りフレッシュチーズの販売はもちろん。
併設されているカフェではチーズを作る際にできるホエイを使ったドリンクや、他にもこだわりのチーズを使ったメニューが楽しめます。。

ウッディな雰囲気で木のぬくもりを感じられる店内は手作りフレッシュチーズをより美味しく堪能できる演出となっている。

チェスターハウス(Chestar House)ってどんなお店?

生乳の低温殺菌から形成までを一つ一つ丁寧にすべて手作業で行っており、原料の生乳は富士宮市の酪農家さんから毎日直送されるしぼりたての新鮮なもののみを使用した
「本当においしい」手作りフレッシュチーズを提供してくれるお店です。

 

静岡市の中心地から車で約30分。新東名新静岡ICから車で約5分の場所がお店はあります。
静岡市立賤機中小学校の斜め向かいです。

 

↑駐車場は店舗前に6台ございますので車でのご来店でも安心。
ロープから店舗側が駐車場となっていますが、話を聞いたらロープの向こう側(上の写真でMINIが停めてある所)も停めていいらしい。(一応指定場所がいっぱいの時はお店の方に声をかけた方がいいかもですね。)

 

自慢のフレッシュチーズ販売とカフェでの食事

《店頭販売しているチーズ 》

MOZZAERELLA(モッツァレラ)

くせのないミルキーな味わいで、独特の弾力のある歯ごたえが特徴♪
熱を加えるととってもとろける一番人気のチーズです。

【美味しい食べ方の例】
■ピザ、パスタ、グラタン、トーストなどのトッピングとしてどうぞ。

 

 

RICOTTA(リコッタ)

ホエイを煮詰めて作るとてもフレッシュなチーズ!
ほんのり甘くさっぱりとした味わいで、裏ごしした豆腐のような食感が特徴。
販売店が少ないので味わえる機会をお見逃しなく。

【美味しい食べ方の例】
■パンやクラッカーにそのままのせて
■味噌とあえて和風クリームに。
■リコッタパンケーキ

 

 

CACIOCAVALLO(カチョカヴァロ)

ミルクの甘みや旨味がギューッと凝縮されたチーズ!
くせや雑味が無く、可愛い形も特徴的♪

【美味しい食べ方の例】
■カチョカッヴァッロステーキ
■ピザ、パスタ、グラタン、トーストなどのトッピングとして。

 

 

BURRATA(ブッラータ)

静岡県内で出来立てのブッラータが食べれるのはここだけ。
巾着型のチーズにコクのある生クリームと刻んだモッツァレラが入ったチーズです。
賞味期限が48時間の幻のチーズです。
おすすめ度NO,1

 

上の4種のチーズはWeb Shopでもご購入できます!

 

他にも店頭販売しているものもございます♪

 

《カフェ》

MENU メニュー

Pizza ピザ

手作りのピザにホエイを練りこみました

マルゲリータ(モッツアレラチーズ+トマト+バジル) ¥810
ロマーナ(モッツアレラチーズ+トマト+アンチョビ) ¥850

Humberger ハンバーガー

自家製モッツアレラチーズがとろけます

ジェノババーガー(ポテト付き) ¥900
チーズバーガー(ポテト付き) ¥900

Chiken チキン

ホエイにじっくり漬け込んだ鶏もも肉を使っています

国産鶏の唐揚げプレート(ライス付き) ¥860

Black Angus Beef ブラックアンガスビーフ

ホエイで煮込んだ特別なカレーです

ビーフカレー ¥860

A la Carte アラカルト 一品料理

まるごとモッツアレラチーズ ¥860
モッツアレラサラダ ¥860
(+リコッタチーズ +¥300)

Cheese Toast チーズトースト

モッツアレラチーズとハチミツは相性抜群です

ハニートースト ¥520
ハニーバナナトースト ¥570
ハニーアイストースト ¥780

Softcream ソフトクリーム

ソフトクリーム ¥360
アフォガート ¥460

Flesh Cheese レアチーズ

“生のチーズ”をデザート感覚でお楽しみください

出来立てレアチーズ
(リコッタチーズ+チェスターチーズ+ホエイホイップ+ベリー)
¥480

※数量限定の為、スタッフにご確認ください

Whey Drink ホエイドリンク

チーズ工場ならではのホエイドリンク。さわやかなテイストをお楽しみください

ホエイはちみつ生レモン ¥400
のむホエイヨーグルト ¥400
ホエイカルピス ¥400
ホエイバナナミルク ¥450
ホエイベリーベリーミルク ¥450

Coffee コーヒー

ブレンド(Hot/Ice) ¥320
カプチーノ(Hot) ¥400
ホワイトモカ(Hot/Ice) ¥480

Tea 無農薬紅茶

※種類についてはスタッフまでお尋ねください

 

 

オーナーとの雑談:Masaaki編

牧之原市出身のMasaakiさん

 

若い時から飲食の世界で腕と感性を磨いてきたMasaakiさん。
10年ほど前に起業し、ビーフステーキやバーカーの移動販売で全国を飛び回り、鍛え上げられた腕前と天性の親しみやすさで確かな顧客とファンを積み上げきた。
趣味はと聞くと、照れくさそうに『仕事かなぁ~』っと言う姿がまたカッコいい。
店内には「Rock IN JAPAN」や「JAPAN JAM」など数々の歴戦の証のポスターが飾られている。
一年の中で静岡にいる時は「大道芸ワールドカップ」と「朝霧ジャンボ」ぐらいだったらしい。

そんな全国を勢力的に駆け回り、多忙の中、それでもいつも「何か面白いこと」はないかと模索してきたMasaakiさんがたどり着いたのが【チーズ】だった。

そこから猛勉強し、多くの失敗を繰り返しても尚、挑戦し続け、ついに納得いくチーズ作りを成功させる。それだけでも凄いのに、さらに驚くことは、それがすべて独学だというではないか!
そのバイタリティは見習わなくてはいけないと、尊敬してしまう。

そのバイタリティは場所選びにも出ている。
なぜ牛妻で店を出したのか?
大体多くの飲食店の方が求める立地条件は人が多く流れ、集客が見込める場所かもしくは自分の地元に出店する事が多いのだが、Masaakiさんは違った。
ドライブ・お出かけの感覚よりは短く、普段の活動エリアからちょーっとだけ足をのばせはいけるぐらいのところをと考えて出店したそうだ。

確かにTDLやUSJなどの振り切れた非日常も楽しいが、毎日ではなく、月に数回、日常の中にほんの1時間だけちょっとだけの非日常を取り入れるために時間を使う事はとても素敵だと思う。

皆さんも素敵な時間を作りに、あえて無駄な時間を使ってみてはいかがでしょうか?
なんとなく、そういう事の積み重ねが人生を楽しめるコツのような気がする。

 

ちなみにこちらのポップでカワイイロゴデザは何とスタッフである店長さんの自作らしい。
ヘタなデザイナーさんより全然ハイセンスですよね。
こういうポップなデザインができるようになりたい…。

 

 

チェスターハウスのおすすめポイントは?

長谷川が実際に来店し、購入してみたおすすめのポイントです。

  • 美味しい手作りフレッシュチーズの販売。
  • こだわりのチーズを使った食事ができる。
  • ナチュラルでなんか落ち着く店内。

チェスターハウス アクセス・営業時間 他

住所  :静岡県静岡市葵区牛妻 538-1

定休日 :火曜日

営業時間:11:00 – 18:00

駐車場 :6台(店舗前駐車場有)

電話番号:054-294-9300

 

【うしづまチーズ工房】 チェスターハウス【Chestar House】

 

まとめ

今日の晩御飯には【うしづまチーズ工房】さんで買ったモッツアレラと【ワインショップ モチヅキ】さんで買った生ハムとちょっとオイルが多くなってしまった手作りアヒージョです。

 

いかがでしたか?

クシャっとした素敵な笑顔をし、話をしているだけで元気を分けてもらえるオーナーのMasaakiさんが営むフレッシュチーズを堪能できるチェスターハウス(Chestar House)はチーズ好きはもちろん。チーズが少し苦手という方も癖のない手作りフレッシュチーズを食べればチーズの世界観が変わるかもしれませんよ。

ご興味持っていただいた方は、「オクシズ」の入口 葵区牛妻にある【うしづまチーズ工房】へ一度ご来店してみてはいかがでしょうか?

 

 

オーナー同士が知り合いの素敵な駄菓子屋さん【 あまのや繁田商店 】もオススメです。

 

2018/3/29 追記しました。